-
2023.1.23
高田松原津波復興祈念公園で自動運転サービスの運行開始~2022年9月から走行範囲を拡大し、本格運行開始を目指す~
-
2023.1.12
岩⼿県宮古市の「脱炭素先⾏地域」選定授与式が行われました
-
2023.1.6
広島修道院にDVDプレーヤー・タブレット端末を寄贈しました
-
2023.1.5
広島工業大学と合同セミナーを実施しました
-
2022.12.26
NEDO Supply Chain Data Challengeの「システム開発部門テーマ2(災害)」で当社が参画したチームが第3位を受賞しました
-
2022.12.14
神戸大学大学院工学研究科長 小池淳司氏による講演会を開催しました
-
2022.11.15
COP27ヴァーチャル・ジャパン・パビリオン出展しました
-
2022.11.10
岩⼿県宮古市の「脱炭素先⾏地域」選定について ~脱炭素で漁村・市街地の復興促進~
-
2022.10.6
広島工業大学との包括的連携に関する協定を締結しました
-
2022.10.5
【令和4年10月13日・14日開催】「建設技術フォーラム2022inちゅうごく」に出展します
-
2022.10.1
洋上風力プロジェクト室の設置について
-
2022.9.21
メールの誤送信に関するお詫び
-
2022.9.14
グリーンスローモビリティを用いた新しい生活スタイルの検証~こま武蔵台団地内における移動しやすさ向上のための実証実験を行います~
-
2022.9.12
環境省主催『令和4年度 グリーンスローモビリティ情報連絡会』開催のお知らせ
-
2022.8.26
2022年度 陸前高田市「東日本大震災伝承活動に貢献する自動運転サービス実証」を実施~小型自動運転EVバスで高田松原津波復興祈念公園の施設を巡回~
-
2022.8.22
国土交通大臣より感謝状をいただきました
-
2022.6.10
2022年度 新入社員DX集中研修を行いました
-
2022.5.13
地域貢献の一環として「Veryカープ!ちゅーけー部」に協賛しました
-
2022.3.30
社員の仕事と子育ての両立を図るために一般事業主行動計画を策定しました
-
2022.3.22
新型コロナウイルス感染症への対応について(まん延防止等重点措置の解除を受けて)