-
2015.8.7
広島土砂災害を対象とした復興デザインスタジオの成果報告会を開催しました
-
2015.5.29
世羅町長より感謝状を頂きました
-
2015.4.27
アクア琵琶に3Dプリンターによる模型を納品しました
-
2015.4.24
北陸新幹線開業に伴う感謝状を頂きました
-
2015.4.16
「高架道路・橋梁点検車の導入」についての記事が新聞に掲載されました
-
2015.4.9
「復興デザイン研究体」2015年度活動計画についての記事が新聞に掲載されました
-
2015.4.8
広島土砂災害を対象に復興デザインスタジオが開講されました
-
2015.3.24
高架道路・橋梁点検車の導入について
-
2015.3.11
「スマートコミュニティのコンサルを強化」についての記事が新聞に掲載されました
-
2015.1.27
「宮古市スマートコミュニティ太陽光発電所建設事業」に係る宮古発電合同会社(SPC)への出資について
-
2014.12.9
ヒョウモンモドキの生息環境を保全する活動に参加しました
-
2014.11.19
「H26吾妻川・八ッ場ダムセミナー」と「三河川交流会」に参加し、事務局のお手伝いをしました
-
2014.11.1
『平成26年度 復建調査設計 全社技術発表会』を開催しました
-
2014.9.10
斜面崩壊実験の実施(速報)
-
2014.8.5
復興デザイン研究体オープニングセミナー開催についての記事が新聞に掲載されました
-
2014.8.1
「第21回 広島みなと祭カッターレース大会」に参加しました
-
2014.7.18
『FGEX-u Greenプロジェクト』「桂島海水浴場海浜清掃」に参加しました
-
2014.7.10
東京大学における社会連携講座『復興デザイン研究体』の開設とオープニングセミナー開催のご案内
-
2014.6.16
フルカラー3Dプリンターを導入しました
-
2014.6.2
新ヤンゴン事務所と現地法人MYANMAR FUKKEN Co., Ltd.の開所式を行いました
