FGEX環境保全活動
豊岡市の生物多様性に関連するボランティア活動
このたび、コウノトリの野生復帰事業が進められている兵庫県豊岡市の“ハチゴロウの戸島湿地”(城崎町)において、湿地に生息する外来種の駆除作業を行いました。この湿地は、平成21度に整備されて以来、企業や地域団体等の様々な組織が参加し、草刈り等の維持管理が行われており、毎年コウノトリが繁殖しています。
作業には、広島本社、大阪支社の6名の社員と、近畿大学付属豊岡高等学校の学生等6名、豊岡市役所の職員等の計15名が参加しました。
この湿地では、日本固有種で希少種であるメダカが以前は生息していたものの、近年は環境省の特定外来生物に指定されているカダヤシが増加しており、メダカが激減しています。当日は、タモ網により湿地や水路に生息するカダヤシを取り上げ、殺処分を行いました。
このような地域社会に密着した活動を通じて、弊社の技術・人材を活用するなど、様々な形で地域のお役に立てるよう努めてまいります。
本活動については、豊岡市立 ハチゴロウの戸島湿地 ブログ においてもご紹介いただきました。
◆作業目的と内容
兵庫県豊岡市城崎町の“ハチゴロウの戸島湿地”において、湿地の外来種駆除作業を行いました。
◆作業参加者
・豊岡市役所:1名
・近畿大学付属豊岡高等学校:6名
・日本コウノトリの会:2名
・復建調査設計(株):6名
◆作業場所及び作業実施日
・場所:兵庫県豊岡市城崎町戸島地区
・日程:令和3年10月2日(土)
※湿地整備のボランティア活動【第1回】2007年 7月21日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備のボランティア活動【第2回】2007年10月27日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備のボランティア活動【第3回】2008年 6月 4日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備のボランティア活動【第4回】2008年10月 9日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 魚類の放流 2009年 2月20~21日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り 2009年7月18日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り及び環境学習 2009年11月4~5日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 ビオトープの維持管理作業 2010年 7月10日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り 2010年10月24日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り 2012年 4月21日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 コウノトリの餌場づくり 2012年 6月23日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 コウノトリの地域イベント 2012年10月08日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 ガマの伐採 2013年06月30日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 ガマの伐採 2013年12月07日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り 2014年04月28日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り 2014年04月28日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 コウノトリ餌生物の学習会 2015年02月13日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 「戸島湿地まつり」の準備 2015年10月18日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 ビオトープの畦の補強作業 2016年 9月25日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 ブルーギル等の外来種駆除作業 2017年11月23日は、こちらをご覧ください.
※湿地 自然観察会の講師を務める 2018年3月10日は、こちらをご覧ください.
※湿地 豊岡市から感謝状 2018年5月18日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 ビオトープの畦の補強作業 2018年9月29日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 円山川の河川清掃活動 2019年4月27日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り 2019年10月5日は、こちらをご覧ください.
※湿地 フジバカマ観察会の講師を務める 2020年10月3日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 ビオトープの環境を整備作業 2020年10月3日は、こちらをご覧ください.