ミクロ交通シミュレーションのセミナーで弊社社員が発表しました
平成23年10月19日
弊社社員の藤原大と山下大輔が、ミクロ交通シミュレーションVISSIMの開発会社であるPTV Japanの主催するセミナー(10月7日開催)で弊社の取り組み事例の紹介を行いました。 弊社では、現地調査をもとに車両の挙動状況を精緻に再現することで、精度の高い渋滞対策情報の提供を行っております。 本セミナーでは、そのような取り組みの一環として、幹線道路及びロータリー交差点での適用事例の紹介を行いました。 詳細は、ポスターセッション資料及びプレゼンテーション資料をご覧ください。
【ポスターセッション資料1】ロータリー交差点改良による渋滞状況の変化分析 山下大輔(PDF:0.7MB)
【ポスターセッション資料2】主要幹線道路の4車線化による影響の分析 藤原大(PDF:0.3MB)
【プレゼンテーション資料】精緻な実地調査に基づく精度高いシミュレーションモデル構築 藤原大(PDF:2.3MB)
※2011PTVセミナーin東京の詳細は以下をご覧ください。
http://www.ptv-vision.jp/Seminar/2011/seminar.html
なお、ミクロ交通シミュレーションに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
総合計画部 交通行動分析チーム 藤原大
電話;082-506-1853 E-Mail;h.fujiwara@fukken.co.jp
-
セミナーでの発表の様子(藤原大)
【関連リンク】
事業内容 > 交通計画「道路・交通施策の評価と分析」