『平成24年度 復建調査設計 全社技術発表会』を開催しました
平成24年10月24日
10月12日に、『平成24年度 復建調査設計 全社技術発表会』を本社(広島)で開催いたしました。
今年度は、「大震災後の環境関連の現状と今後の展開」 と題して、東日本大震災によって大きく変わろうとしているエネルギー利用のあり方を踏まえ、当社としてこれらの関連事業にどのように取り組むかを考える機会としました。
当日は、約120名の参加者があり、熱心な質疑が行われました。
【日時・会場】
平成24年10月12日15:15~17:30
復建調査設計株式会社別館6F
【テーマ】
大震災後の環境関連の現状と今後の展開
【プログラム】
15:15~15:20 開会挨拶
事業推進本部
15:20~16:20 自然エネルギーを活用したエネルギー耕作型文明の構築を目指して
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 准教授 比江島 慎二
16:20~16:55 再生可能エネルギーの動向と我社の関連事業への取組み
環境部 新エネ・資源循環課 課長 井上 陽仁
16:55~17:25 除染事業への取組みと今後について
アジア航測株式会社
土壌・水環境事業部 事業部長 馬場 宇久
17:25~17:30 閉会挨拶
企画開発本部
-
開会挨拶
事業推進本部長 宮川 一始 -
岡山大学大学院 環境生命科学研究科
准教授 比江島 慎二 -
環境部 新エネ・資源循環課
課長 井上 陽仁 -
アジア航測株式会社 土壌・水環境事業
事業部長 馬場 宇久 -
閉会挨拶
企画開発本部長 河野 吉次郎 -
全社技術発表会会場の様子