2009年11月4日 「ハチゴロウの戸島湿地」整備の一環として、竹刈りや環境学習などに参加しました

FGEX環境保全活動

「ハチゴロウの戸島湿地」整備の一環として、竹刈りや環境学習などに参加しました

このたび、弊社の福成社長を含め14名の社員が、兵庫県豊岡市においてコウノトリのえさ場となる「ハチゴロウの戸島湿地」整備の一環で、竹刈りや環境学習などに参加いたしました。

豊岡市におけるコウノトリの野生復帰に関する活動は、テレビや新聞などでも広く紹介されており、地域の「自然環境」や「歴史文化」を保全・再生・創出する取組となっております。 地域社会に密着した本活動について、弊社も「ハチゴロウの戸島湿地」整備に関わる企業として、行政、地域住民、NPOと連携し弊社の技術・人材を活用し支援してまいります。

■本活動に対して、豊岡市長から礼状をいただきました。

また、活動の内容については、豊岡市のホームページにおいてご紹介いただいています。

※ご覧になりたい場合は、以下のPDFをクリックしてください。

お礼状(PDF:0.5MB)

  • ToyookaCityBanner

■竹刈りなどの活動は、平成21年11月5日付け神戸新聞においてもご紹介いただいています。
 ※ご覧になりたい場合は、以下の画像をクリックしてください。クリックすると拡大します(PDF:0.2MB)

  • 概要

◆作業目的と内容

豊岡市の“ハチゴロウの戸島湿地”では、コウノトリが舞い降りることができる湿地環境の保全を目指して、持続的・自立的な維持管理などが行われています。

今回の竹林伐採は、豊かな里山を取り戻すことを目的に企業のCSR(社会的責任)の一環として参加いたしました。翌日には、地元小学校3年生を対象に、湿地の生き物についての環境学習を行いました。

◆作業参加者(計17名)

・豊岡市コウノトリ共生課

・NPOコウノトリ湿地ネット等の地域の方

・円山川漁業協同組合

・復建調査設計(株)

◆作業場所及び作業実施日

<竹刈り>

・場所:兵庫県豊岡市戸島地区

・日程:平成21年11月4日

<豊岡市立田鶴野小学校環境学習>

・場所:兵庫県豊岡市戸島地区

・日程:平成21年11月5日

【ハチゴロウの戸島湿地】竹刈り作業

  • 091103_05

    開始前のご挨拶

  • 091103_06

    竹刈り開始

  • 091103_07

    竹を切断します

  • 091103_08

    どんどん奥へ

  • 091103_09

    竹刈り終了

  • 091103_10

    皆様お疲れ様でした

  • 091103_11

    ハチゴロウ戸島湿地

【ハチゴロウの戸島湿地】環境学習

平成21年11月5日には、豊岡市戸島湿地にて、豊岡市立田鶴野小学校の3年生を対象に湿地の生き物(魚類、鳥類、植物、昆虫類)についての環境学習を行いました。

  • 091103_12

    鳥類の指導:安野翔
    (復建調査設計生物環境課)

  • 091103_13

    魚類の指導:梅本章弘
    (復建調査設計河川技術課)

  • 091103_14

    植物の指導:佐藤裕幸
    (復建調査設計生物環境課)

  • 091103_15

    昆虫類の指導:亀山剛
    (復建調査設計生物環境課)

※湿地整備のボランティア活動【第1回】2007年 7月21日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備のボランティア活動【第2回】2007年10月27日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備のボランティア活動【第3回】2008年 6月 4日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備のボランティア活動【第4回】2008年10月 9日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 魚類の放流 2009年 2月20~21日は、こちらをご覧ください.
※湿地整備 戸島湿地の草刈り 2009年7月18日は、こちらをご覧ください.

ページのトップへ戻る